週刊文春の方で勝手に2019年のAKB48グループの総選挙を開催しています。
その名も「第2回オールタイム・ベストAKB48総選挙」
今回はそのオールタイム・ベストAKB総選挙とは何かについてまとめました。
第2回オールタイム・ベストAKB48総選挙
週刊文春が勝手にAKB48グループ内のメンバーで総選挙を行おうという趣旨で開催されたもので、
参加メンバーは現役から卒業生までの過去のAKB総選挙で「選抜メンバー入り」を経験したことのあるメンバーの中かから「真のセンター」を決めてしまおうというのが、
「オールタイム・ベストAKB総選挙」
です!
ちなみに今回が第2回の開催ということは第1回があったんですね。知らなかったです。
昨年は本家の総選挙がありましたし、存在を知らかった方もいるのでは?
ですが、今年はAKBグループによる「AKB選抜総選挙」が開催されないため、こちらに投票しようという人も多いのではないでしょうか?
投票方法(得点について)
文集オンラインのページで投票することができます。記事の一番下に投票サイトのリンクがありますので気になる方はチェックしてください。
投票方法は自分の年齢と性別を入力し、1位~3位までメンバーを選び理由を添えて投票します。
メンバーの選択は選抜入りしたメンバーの一覧が出てくるのでその中から選ぶことになります。
1位が5点、2位が3点、3位が1点とし、総得点で順位を決定するそうです。
第2回オールタイム・ベストAKB48総選挙中間発表
中間発表の結果は以下の通りです。
(参照:文春オンライン)
山本彩が700票差をつけて独走しています!
2位に前田敦でAKB48といったらやっぱり前田敦子ですね。
グループから卒業した指原莉乃が3位という結果です。
最終投票は6月5日の18時までとなっています。
山本彩を追い抜く人がでてくるのか!?ここに載っていない人が現れるのか?
最終順位の発表は6月8日(土)の21時よりインターネット公式生放送「直撃!週刊文春ライブ」の中で発表予定です。
第1回の結果
ちなみに第1回オールタイム・ベストAKB48総選挙の結果は以下の通りです。
第1回でも山本彩が1位を取っています。
やっぱり人気ですねー。
次いで大島優子、島崎遥香、前田敦子、渡辺麻友と続きます。
AKBの中でもやはり人気メンバーが揃っています。
私は宮澤佐江が今までのメンバーでダントツで大好きなので、第2回では16位以内に入ってほしいです!
まとめ
以上、第2回オールタイム・ベストAKB48総選挙についてまとめました。
今年はAKB選抜総選挙が開催されないため、第1回との票数を見てもこちらに投票する方が増えているように思います。
CDとかも買わなくてもどなたでも簡単に投票できるので、ぜひやってみてはいかがでしょうか?
コメント