TBSの朝の情報番組「ビビット」の放送打ち切りが決定し、9月いっぱいで番組が終了することが分かりました。
なぜビビット放送が打ち切りとなったのか?
そこで今回はビビット打ち切りの理由についてネットの情報や世間の声などを調べるとともに個人的な感想も述べていきたいと思います。
朝の情報番組「ビビット」の打ち切りが決定
TOKIOの国分太一さんと真矢みきさんがMCを務めるTBSの朝の情報番組「ビビット」の放送打ち切りが決定し、9月いっぱいで番組が終了します。
【ビビット打ち切り 東スポ報道】https://t.co/vbplCD5iHX
TOKIOの国分太一がMCを務めるTBS系「ビビット」が、9月いっぱいで打ち切りと東スポが報道。午前8時にスタートする朝の情報番組は激戦となっている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 8, 2019
TOKIOの国分太一(44)がMCを務めるTBS系朝の情報番組「ビビット」(月~金曜午前8時)が、9月いっぱいで打ち切りとなることが分かった。「ビビット」の後番組のメインMCは、落語家・立川志らく(55)で内定したという。
午前8時にスタートする朝の情報番組は激戦区だ。民放では羽鳥慎一がMCを務める「モーニングショー」(テレビ朝日系)が一歩リード。続いて、MCの加藤浩次が所属の吉本興業を糾弾した“加藤の乱”で一時、視聴率を上げた「スッキリ」(日本テレビ系)、さらに「とくダネ!」(フジテレビ系)が激しい2番手争いを繰り広げている。さらにNHKの「あさイチ」も、メインMCが井ノ原と有働由美子アナ(現フリー)から博多華丸・大吉に代わったが、依然として高視聴率をキープしている。そうしたなかでTBSは完全に置いてけぼりを食らっていた状況だった。
引用:東スポWeb
長年続いていたビビットの放送が打ち切りには驚きました。
毎朝、ビビットを楽しみにしていた方もいると思いますが、非常に残念です。
朝の情報番組はビビットの他に人気の番組が多いですし、視聴者の獲得もなかなか難しかったのでしょうか?
ビビット打ち切りは視聴率低迷?その理由は?
ビビットの放送が打ち切りになった理由に視聴率低迷が挙げられています。その原因についてネットの情報や世間の声、視聴者の立場から考えてみようと思います。
朝の情報番組は激戦区
ビビッドと同じ時間帯には以下の情報番組があります。
- スッキリ(日本テレビ系)
- 羽鳥真一モーニングショー(テレビ朝日系)
- とくダネ!(フジテレビ系)
- あさイチ(NHK)
どれも人気番組です。
中でもあさイチが人気で、それに続いて羽鳥真一のモーニングショー、とくダネ!、スッキリが争いを繰り広げているといいます。
この競争にビビットはついていけていないようで、視聴者の獲得が困難になっています。
確かに、これらの朝の人気番組には特徴がはっきりしているような気がします。
羽鳥真一のモーニングショー
- ニュース中心に分かりやすい解説とコメント
- 受け答えや番組の流れがスムーズでとても見やすい
スッキリ
- 朝の情報番組の中では芸能系のニュースが多い
- 比較的なごやかな雰囲気で笑いも多く気楽に見やすい
とくダネ!
- 取り上げるニュースがとくダネならではと感じるものがあり、幅広いジャンルを網羅できる
あさイチ
- 番組のイメージが非常に良い
- 主婦や女性が気になるような情報を中心に届けており、朝の視聴者層が見たくなる内容
ビビットは芸能人や他様々なジャンルのコメンテーターの出演で色んな観点からの主張があっておもしろいと思いますが、中にはそのコメントの内容がうすいと感じる視聴者もいるようです。
それぞれの番組の色が確立される中で、自分にあった朝の情報番組を選ぶときにビビットと言えば!というインパクトが少なかったのかも。
視聴率はずっと低かったようで2%台を連発していたようです。
ビビッドメンバーの様々な不祥事
視聴率が低迷する中、視聴率が急上昇した放送回もあったようですが、その放送内容は以下の通りです。
- TOKIO元メンバーの山口達也の強制わいせつ事件
- NEWSの加藤シゲアキの未成年女性との飲酒
- 堀尾正明の不倫報道
といういずれもビビットメンバーに関係する不祥事の時でした。
これによる番組のイメージダウンにも少なからずつながっていると思います。
不祥事によるTOKIOのイメージ
元TOKIOのメンバーの山口達也さんが強制わいせつで逮捕され、TOKIOのイメージダウンがありました。
ビビットMCの国分太一さんも番組内で謝罪や自身のコメントも述べていますが、番組イメージにもビ少なからず影響はあったと思います。
NEWS加藤シゲアキの不祥事
ビビッドファミリーのNEWSの加藤シゲアキさんが未成年に飲酒をさせたとの報道がありました。
未成年女性に対し一気飲みを煽るコールをしている音声が流出しました。
加藤シゲアキさんは女性から20歳と伝えられていたため未成年の認識はなかったそうですが、未成年飲酒をさせたのは事実です。
山口達也さんの報道があった後のことだったので、自覚が足りないと著名人から批判されていました。
このことをビビットでも謝罪しています。
堀尾正明の不倫報道
同じくビビットに出演する堀尾正明アナウンサーに不倫疑惑が報道されました。
お相手は福島綾香(仮名)で元モデルだったそうです。
この不倫疑惑についてビビット内でも説明をしていて、不倫を否定していました。
その後、堀尾正明アナはビビットには出演し続けており、視聴者の中には不倫疑惑のある人が番組に出ていることに対し、不信感を抱く視聴者もいると思います。
これらのビビットメンバーの不祥事によって視聴率にさらに追い打ちをかけるかたちになったかもしれません。
ネット上の声
ビビット打ち切りなの😱
見てたのに..😭— ちこ♪低浮上中 (@dkajrnt7) August 8, 2019
ビビット打ち切りは残念、
夜勤明け帰って来てから観てたから😢— しょうへい@ひどいです (@yamanegainai) August 8, 2019
ビビット打ち切りかぁ。
朝の情報番組の中で一番おとなしいと言うか毒も棘もない印象でしたなぁ。あ、だからか。— シン@厄払ってきたから無敵 (@dijsgun) August 8, 2019
ビビットというTBSの番組のMCは国分太一さんのようですが、9月で打ち切りし、新たな番組のMCは立川志らくさんだとか😑
チラチラはあるけど、殆どみた事がない番組です。— ぺこたん 旧自由党支持➕共+れいわ+立+社+民+オリーブ(順不同) (@n3siuwp) August 8, 2019
まとめ
以上、ビビット打ち切りの理由についてネットの情報や世間の声と個人的な感想でした。
ビビット終了後は新番組は立川志らくさんが務めるそうです。
立川志らくさんは「ひるおび!」にも出演していますし、TBSの朝は立川志らくさん尽くしとなりそうです。
コメント