アディダスの原宿店で限定スニーカーが抽選販売が客の不正行為によって中止となりました。
中止となった理由は抽選券をばらまいたとのことです。
そこで、今回の騒動について抽選販売で不正を行った犯人は誰なのか、また限定スニーカーの今後の販売予定などまとめていきます。
アディダスの限定スニーカーの抽選販売で不正行為
限定スニーカーの抽選販売で抽選券をばらまき販売中止!?
6月20日の午前に東京渋谷区のadidas原宿の前には約3000人もの大行列が。
行列に並ぶ人の目的は、アメリカのミュージシャン「カニエ・ウェスト」とコラボしたアディダスの限定スニーカー「YEEZY BOOST350V2 STNTHRF」
販売予定数は非公開だったが数量限定販売であることと、自分の望むサイズが購入できるのは抽選に当たった人も中でも店内に入る順番が早い人だけということもあり、早朝から多くの人が並びました。
午前8時ごろ、行列の中心から順に抽選を開始したのですが、その約2時間半後に事件は起きました。
抽選を受けたある人物が抽選券をいっぱい取ってばらまき、その抽選券を大量に奪おうとする人たちで溢れ大騒動となりました。
これにより、限定スニーカーの販売は中止となり、朝から並んだ人々からは怒りの声がとびました。
限定スニーカーはよくオンラインショップで何時から販売開始とされるパターンが多いような気もしますが、なぜ店頭販売にしたのでしょうか?
最近、中国でもユニクロのコラボTシャツを巡って似たような騒動もありましたし、全く予想できなかったわけではないと思います。
真面目に並んだ人にがかわいそうです。
抽選券をばらまいた犯人は誰?
アディダスの限定スニーカー抽選販売騒動、
抽選券を箱ごと奪って逃げようとしたり
店員から抽選券奪い取ったりでうわぁ…と思ったら
並んでた人のインタビューで日本語が片言の人ばっかりで納得— く牛ううう (@usi_930) June 20, 2019
抽選券をばらまいた犯人については分かっていません。
ほんとどういう思考をしているのでしょうか?
きちんとルールも守れない人にアディダスのスニーカーを買う権利はないですよね。
限定スニーカーの今後の販売予定は?
抽選販売が中止になっったら限定スニーカーのはどうなるのでしょうか?
今後の予定についてアディダスの広報担当者によると
「追ってアディダスオンラインショップ内で告知をする」
とのことです。
騒動が起きる前に抽選券の1番を引いた方もいたみたいで、そういった方に対してはどういう対応をとるのか気になります。
今後の情報についてはこまめにチェックしておきましょう。
ネット上の声
限定スニーカーの騒動はアディダスに同情しちゃう。抽選を不正しようとするのは高額転売目的だろうから真面目に並んでる人も気の毒
— 🍚🍜🎂❌ゆるゆる糖質制限ちう (@bk_hana_chan) June 20, 2019
アディダスの限定スニーカー販売騒動、これは店じゃなくてやらかした輩が悪いよ。早くから並んでた人は本当に可哀想だけど #とくダネ
— みさと (@youkimisato) June 20, 2019
限定スニーカー騒動
何枚も抽選券を奪うガイジ
そして販売中止
ほんまアホなん?— ✟H⃟i⃟r⃟a⃟k⃟e⃟n⃟•*¨*•.¸¸⅌ (@4Yfww) June 20, 2019
アディダスの限定スニーカーのニュース見てるけど販売中止になるの当たり前じゃん…あんな騒動起こったら……ちゃんと並んでた人かわいそう…
— えり (@kajipi_natu) June 20, 2019
まとめ
以上、アディダス限定スニーカーの抽選での不正行為と今後の販売予定についてでした。
あんな騒動を起こして正式に販売されるとでもおもったのでしょうか。
マナーはしっかり守ってほしいものです。
コメント