7月18日、栃木県さくら市のさくら清修高校でプールの授業中に女子更衣室から生徒の下着などが盗まれる事件がありました。
盗まれたのは女子生徒16人全員の下着や肌着が39点も盗んでいきました。
そこで今回は、さくら清修高校で女子更衣室から下着を盗んだ犯人の名前や顔画像と職業について調べました。
プール授業中に女子生徒の下着や肌着を盗難
7月18日、栃木県さくら市のさくら清修高等学校でプールの授業中に女子更衣室から生徒16人の下着や肌着が39点も盗まれる事件がありました。
全員の下着だけ持って帰ってるんだからかなりのマニアだな。制服とか興味全く無し。
生徒の犯行なら好きな娘のだけ持っていくんでしょうねwww#プール授業中 https://t.co/gtY8ZknabH— さんま (@sanmasashimi) July 19, 2019
18日、栃木県さくら市の高校で、水泳の授業中に女子更衣室から生徒の下着など39点が盗まれました。
18日午後2時ごろ、さくら市の県立高校で、水泳の授業を終えた高校2年生の女子生徒が更衣室に戻ったところ、ロッカーから下着などが無くなっていることに気がつきました。警察が調べたところ、見学した生徒を除く、女子生徒16人全員の下着や肌着39点、およそ1万4000円相当が盗まれていたということです。
生徒が更衣室を出てから戻るまではおよそ30分間で、更衣室に鍵はかかっておらず、室内に荒らされた様子はなかったということです。警察は窃盗事件として捜査をしています。
引用:TBSNEWS
下着を盗んだ犯人は30分間もの間で女子更衣室に忍び込んで39点も下着を盗んでいきました。
女子更衣室に犯人が入って、勝手に所有物を触られ、下着を盗んだと思うと気持ち悪いです。
性癖は人それぞれあると思いますが、犯罪に手をそめたらいけません。
盗難があったのは栃木県立さくら清修高等学校
プールの授業中に女子生徒の下着盗難があったのは栃木県さくら市の栃木県立さくら清修高等学校のようです。
さくら清修高等学校の偏差値はおよそ50くらいです。
犯人の名前や顔画像と職業は?
一体誰が女子更衣室に入って下着を盗んだのか?
現時点では犯人の名前や顔画像などは分かっておらず、警察が窃盗事件として捜査しているようです。
ですが、犯人はプールの授業が行われる時間や更衣室の場所など校内の情報に詳しい人である可能性もあります。
また無施錠でだったようですが、犯人は無施錠で盗難できる状況であることを知っていたのでしょうか?
詳細がわかり次第追記していきます。
ネット上の声
プール授業中っていうタグ ほんとに気持ち悪くてしょうがない どうやって帰ったのか気になるとかほんと最悪
— 🐶ぽち🐶 (@debudemo_ikiru) July 19, 2019
39点盗まれてんのに、総額¥14,000っておかしくね?
1点300円代とか嘘でしょ、適当すぎない?
しかもちゃんと時間把握してて狙ってたよね、キモい
で、このハッシュタグで盛り上がってる変態たくさんいてそいつらの頭どうかしてるわ、女の敵だわ。#プール授業中— Liz (@incSuperman21) July 19, 2019
トレンドのプール授業中ってなんだと思ったらめちゃめちゃ気持ち悪いじゃん…
まじでなんなの…— きよඊ精神年齢3歳児 (@kakinoki42) July 19, 2019
性癖は人それぞれなのである程度仕方ないとは思うが、犯罪はよくない。自制出来なくなったらもっと大きな犯罪にもなり得る。
#プール授業中— rikitaka (@rikitaka2) July 19, 2019
コメント