富山市議の木下章広(36)が議会事務局の職員の机の上を、興味本位で物色していたことや、女性職員に多数のメールを送り付けていたことがわかりました。
木下議員は1日、土下座して謝罪しましたが、議員辞職は否定しています。
そこで今回は、富山市議の木下章広の不祥事まとめと土下座謝罪画像や動画やこ物色したりメールを送り付けた理由についてまとめました。
富山市議の木下章広が不祥事
不謹慎だけどさ、富山市議の木下議員かわいいな… pic.twitter.com/SiUZjcNXAk
— とつきー (@toookiii1022) July 1, 2019
木下章広市議(36)が議会事務局の職員の机の上を、興味本位で物色していたことや、女性職員に多数のメールを送りつけていたことが分かりました。
木下市議は、1日、土下座して謝罪しましたが、議員辞職は否定しました。
1日の富山市議会の各派代表者会議では…
舎川智也議長「木下市議が無断で議会事務局に入室していたことが明らかになりました」
木下市議が議会事務局に侵入し、複数の職員の机の上の書類などを物色していたことを舎川智也議長が報告しました。
木下市議「わたしの浅はかな幼稚な思いでご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした」(土下座)
富山市議会公明党会派 堀江かず代市議「なぜ深夜に庁舎に入ったのですか。女性職員の机の何を物色していたのですか」
木下市議「物色といいますか、どんな仕事をしているのか興味本位でした」
富山市議会公明党会派 堀江かず代市議「議員以前に人間としてあるまじき行為であると思います」
各会派の代表から議員の進退を自分で決めるよう追及されました。
発覚のきっかけは、先月25日午後7時半ごろ、議会事務局の女性職員が帰ろうとして部屋を消灯した際、木下市議が入ってきて、自分の机を物色するのを目撃したことでした。
議長や事務局が本人に確認したところ、たびたび事務局の部屋に侵入していたことを認めました。
木下市議は、さらにおととし5月から去年6月まで、議会事務局の複数の女性職員の個人の携帯電話に、「きょうどこへ行った」とか「何を食べた」など日記のような内容のショートメールを頻繁に送り、事務局から注意されていました。
木下市議は30日、議員辞職については否定しました。
引用:KNBWEB
議会事務局に無断で入室し職員の机を勝手に物色したそうです。
これに対し、木下章広市議は土下座で謝罪しています。
また、木下市議は過去に議会事務局の女性職員の個人携帯にセクハラともとれる内容のメールを送っていたといいます。
このような女性職員への行為があったことを考えると、今回の机の物色も女性職員の机の中をあさるセクハラ目的で行われたようです。
木下章宏市議の土下座謝罪画像
木下章宏市議の土下座謝罪です。
【気になる記事】デスク物色で富山市議が土下座 / https://t.co/dpxHWMnwBU pic.twitter.com/106QnP7ycs
— なかもっず (@nakamozzu) July 1, 2019
土下座して謝罪すれば許されるとでも思っているのでしょうか?
逆におふざけ感が出て、本当に反省しているのか見えてこないです。
元KAT-TUNの田口君の時もそうでしたが、どこか土下座謝罪の流れでしているように感じてしまいます。
職員の机を物色した理由
市議会議員の机を物色した理由について
「なぜ深夜に庁舎に入ったのですか?女性職員の机の何も物色していたのですか」
という質問に対し、
「物色といいますか、どんな仕事をしているのか興味本位でした」
と答えています。
いや、気持ち悪すぎでしょ。
深夜に無断で侵入して机を物色して何をしていたのでしょうか。
考えるだけで体が震えます。
議員ってホントろくな人がいないような気がします…。
ネットの声
女性の机物色して土下座謝罪した富山市議幼稚過ぎる辞めろよ。
— みあ (@amnos142234) July 1, 2019
何この人気持ち悪い
人の机物色?
しかも女性職員の?
犯罪者じゃん
こういう人に限ってオーバーに謝ったりするのよねぇ
土下座すれば済むと思ってんのかな、見通し甘いわ #めざましテレビ #富山市議— ゆう (@yuko_happysmile) July 1, 2019
富山市議…やっすい土下座だな(笑)
— 熊谷 公人(はむじん) (@hamjin0113) July 1, 2019
富山市議のように土下座もせずに相変わらず駅でのさばっているのが餓鬼でしょ。大甘なのに辛口トークのつもりなんだから相手にしなくていいけれど、邪魔だよね。
— 紺無月 (@MutsukiKon) July 1, 2019
チューリップテレビを見ていたら富山市議が土下座する,という珍妙な風景が流れた.夜間に議会事務局に侵入して女性職員の机を物色していたところを当人に見とがめられて,事実を認めて「二度としない」と誓約書を出したとのこと. アホらしすぎてコメントできんがです. pic.twitter.com/6As5CrhF6Q
— KG小林 (@kgkobayashi) July 1, 2019
コメント