宮城県仙台市で2歳の娘の土屋陽璃ちゃん(つちやひなた)を3日間も自宅に放置し低体温所で死亡させたとして、母親である土屋りさ容疑者が逮捕されました。
土屋りさ容疑者は「子育てに疲れて、1人になりたかった」と放置した理由を話しています。
土屋りさ容疑者の子育てをサポートしてくれる人はいなかったのでしょうか?
そこで、土屋りさ容疑者の事件の概要と勤務先や夫、2歳娘を放置した自宅の場所について調べていきたいと思います。
土屋りさ容疑者が娘の陽璃ちゃんを3日間育児放置
土屋りさ容疑者が2歳の娘の陽璃ちゃんを3日間も自宅に放置し低体温所で死亡させたとして、遺棄致死の疑いで逮捕されました。
2歳11カ月の長女を自宅に放置して死なせたとして、宮城県警は1日、母親の飲食店従業員、土屋りさ容疑者(25)=仙台市青葉区台原3丁目=を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕し、発表した。「子育てに疲れて、一人になりたかった。3日間ぐらい家に帰っていない」と話し、容疑を認めているという。
仙台北署によると、土屋容疑者は6月末ごろ、自宅アパートの居間に長女の陽璃(ひなた)ちゃんを数日間置き去りにし、低体温症で死なせた疑いがある。
土屋容疑者は陽璃ちゃんと2人暮らし。30日午前11時ごろ帰宅し、「娘が息をしていない」と119番通報し、駆けつけた救急隊員がその場で死亡を確認した。土屋容疑者は「6月27日に家を出た」と話しているという。
発見時、陽璃ちゃんは全裸で居間に倒れており、目立った外傷はなかったという。体重は8・6キロと平均体重の3分の2程度で、胃の中は空っぽだった。土屋容疑者は仙台市中心部の飲食店に勤めていたが、陽璃ちゃんを保育園に預けていなかったという。署は日常的なネグレクト(育児放棄)の疑いもあるとみて調べる。
引用:朝日新聞
土屋りさ容疑者は「子育てに疲れた」と話していますが、育児をサポートしてくれる人はいなかったのでしょうか?
育児は肉体的、精神的、そして金銭的にも大変なことだとは思いますが、このような結果になってしまいとても残念に思います。
土屋りさの夫(旦那)と勤務先は?
土屋りさ容疑者は娘とアパートで2人暮らしをしていたことから、夫とは離婚していたのではないかと思われます。
いくら子育てに疲れたからといっても、離婚した夫に助けを求めることはなかなかできないですよね。
その結果、1人で子育てをする状況になり、とても大変だったと思います。
また土屋りさの勤務先については、飲食店従業員ということがわかっていますが、具体的な勤務先については分かっていません。
仕事と子育てと何から何までしなくてはならないので、余裕がなかったと思います。
仕事先でも少しでも悩みを聞いてくれたり助けてくれる人がいたら、また違っていたのかなと感じました。
自宅アパートと3日間どこにいた?
土屋りさ容疑者が2歳の娘と2人暮らししていたアパートの場所は仙台市青葉区台原3丁目にあるそうです。
この自宅アパートを27日に出てから3日間帰ってこず、30日に自宅アパートに帰った時には娘は息をしていなかったそうです。
何も食べ物も与えていなかったため、胃の中もからっぽで体重も8.6kgと衰弱していたことが明らかでした。
そして3日間この自宅アパートに帰らなかったとのことですが、その間、土屋りさはどこにいたのでしょうか?
それについては詳細は分かっていませんが、おそらく近くのホテルやネカフェ、または勤務先などにいたのではないかと思われます。
育児が困難になってきたのなら保護施設に預けるなど、解決できる方法はあったと思います。
なんとかならなかったですかね。悔しいです。
まとめ
以上、土屋りさ容疑者の事件の概要と勤務先や夫、2歳娘を放置した自宅の場所についてでした。
最近、幼い子の育児放棄や虐待といったニュースが多いですが、それを見るたびに何とかならなかったのか考えさせられます。
でもそれだけ育児が大変ということは実感するので、子育ては親を中心にみんなで支え合う必要があるなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント