女子サッカーW杯日本代表のメンバーとしてセレッソ大阪堺レディースに在籍する宝田沙織選手が緊急招集されました。
宝田沙織選手の緊急招集には同じ代表メンバーの植木理子さんが怪我をしたことで24人目の選手として呼ばれました。
宝田選手はU20大会でも結果を残しており実力のある選手です。
そんな宝田沙織選手の出身大学や高校、U20での成績や彼氏のことなどをまとめました。
宝田沙織選手のプロフィール
宝田沙織をなでしこ招集、昨夏U20W杯V貢献FW https://t.co/aTmZOSN9YJ pic.twitter.com/s9DQVFUxJF
— ツイtoto (@twitotoST) May 31, 2019
名前:宝田沙織(たからだ さおり)
生年月日/年齢:1999年12月27日 19歳
出身地:富山県中新川郡立山町
身長:168cm
体重:59k
在籍チーム:セレッソ大阪堺レディース
ポジション:FW
背番号:11
利き足:右足
宝田沙織選手は中学校に入学するタイミングで大阪堺市で開校したJFAアカデミー堺の第1期生として入学すると同時にセレッソ大阪堺レディースに入団しています。
セレッソ大阪堺レディースに入団した当初はGKとしてプレイしていましたが、2015年のU16日本女子代表に選出されたときはDFでセンターバックとして出場し、1ゴールを挙げています。
2016年のFIFA U17女子ワールドカップではミッドフィルダーとして選出され大会でも得点を挙げて準優勝に貢献しています。
そして2017年にセレッソ大阪堺レディースでのポジションをFWに変更しその時に背番号が「11」になりました。
もともとはゴールキーパーで、一番後ろでゴールを守っていた選手が、今では一番前で得点を取っており、FWとして優秀な選手で結果も残しているというのには驚きました。
U20女子ワールドカップで優秀選手に選ばれる
2018年8月に行われたFIFA U20女子ワールドカップでは、グループステージのパラグアイ戦で3得点を挙げハットトリック、決勝ステージの準々決勝のドイツ戦で1得点、決勝のスペイン戦で1得点をあげ、合計5得点3アシストという結果で日本を優勝に導いています。
そのU20女子ワールドカップではシルバーボール(大会優秀選手)とブロンズブーツ(得点3位)を受賞しています。
また、昨年にあったU19女子ワールドカップでも初戦のベトナム戦でハットトリックを決めるなど、チーム最多の5得点で2大会連続優勝に導いています。
ここぞというときに決めてくれる得点力のある選手です!
女子サッカーW杯でもゴールネットをいっぱい揺らしてくれることを期待しています!
宝田沙織選手の学歴
宝田選手は中学からJFAアカデミー堺に入学するため地元富山を離れ大阪の堺市月州中学校に進学することになりました。
その後も大阪に在住しており、高校は大阪学芸大学で進学しています。
高校生からご両親も大阪に引っ越してきて家族で過ごしていたといいます。
高校卒業後は大阪大谷大学のスポーツ健康科学へ進学しています。
大学の進学理由に平日4日の練習に通いやすく、自宅からも近くで、スポーツについて学ぶことができるからだそうです。
中学の頃から単身で大阪に出るのはなかなか勇気がいると思いますが、それでもサッカーがうまくなりたい、強いチームに入りたいという気持ちが宝田沙織選手を強くしたんだと思います!
そのモチベーションを見習いたいです!
宝田沙織選手の彼氏は?
宝田沙織選手には現在は彼氏はいないようです。
Twitterなどどこにも彼氏の情報は見つかりませんでした。
サッカーに一生懸命だったんだと思います!
でも過去に好きだった人とかはいるかもしれませんね。
まとめ
以上、宝田沙織選手についてでした。
サッカーの実力は本物でいくつもの大会でも結果を残している宝田沙織選手ですが、今回のW杯は経験豊富な実力のある選手ばかりですので、その中でどこまで通用するのか注目です!
宝田沙織選手の持ち味の得点力で相手のゴールネットを揺らしてくれることを期待しています!
頑張ってください!応援しています!
コメント